妊婦健診
妊娠すると定期的に妊婦健診を受けることになります。
妊婦健診は母体と赤ちゃんを守る大切なものです。
妊娠検査薬で陽性反応が出たときは、妊娠5週以降です。
-
妊娠4週以降エコーで子宮の中に赤ちゃんのお部屋を確認することができます
-
妊娠7~9週ごろ分娩予定日が決定できます。
母子手帳が交付されます。
9週ごろから経膣エコー(3D、4D)で、リアルな赤ちゃんの動きを見ることができます。 -
妊娠10〜12週ごろ血液検査をします。
-
妊娠16週〜お腹の上からの4Dエコーで赤ちゃんを見ることができます。
-
妊娠28週血液検査をします。
-
妊娠30週NST(分娩監視装置)でお腹の張りなどをチェックします。
-
妊娠32〜34週ごろご出産希望の病院へご紹介します。
(当クリニックは出産には対応していません) -
ご出産
*毎回 血圧測定、体重測定、尿検査、エコーを行います。
*ご希望があれば、規定回数よりも頻回に健診を行うこともできます。
*妊婦健診の公費負担額は自治体により異なります。
お腹の中の赤ちゃんの様子を立体的に、リアルタイムの動画でみることができます。
無料です。
両親学級
妊娠、出産でご心配なことはありませんか?
前期両親学級
毎月第2木曜日 10:00~11:30
主に妊娠20週までの方が対象です。
助産師、栄養士がお話します。
内容は、妊娠初期の生活や食事、妊娠中のマイナートラブルなどです。
後期両親学級
毎月1回土曜日 10:00~11:30
主に妊娠20週以降の方が対象です。
助産師がお話します。
内容は、出産や赤ちゃんのこと、沐浴などです。
- 当クリニックの後期両親学級にご夫婦そろって参加された場合は、市立清水病院でのお父さんの立ち会い出産ができます。(本来は、ご主人の清水病院での母親学級参加が必要です)。
- 受付、お電話でご予約ください。日程もご確認ください
当クリニックで妊婦健診中の場合
おひとりで参加 | ¥500(税込) |
---|---|
おふたりで参加 | ¥700(税込) |
他院で妊婦健診中の場合
おひとりで参加 | ¥700(税込) |
---|---|
おふたりで参加 | ¥1,000(税込) |
*少人数での実施となっておりますので、お気軽にご参加ください。
助産師外来
助産師が担当します。
ゆっくりお話しませんか?
妊婦健診後の助産師指導
妊婦検診後に、毎回助産師とのお話があります。
ご心配なこと、ご相談ください。
授乳相談 ¥3,240(税込)/30分
授乳に関するお悩みをご相談ください。母乳でも、混合でも、ミルクでも、それぞれの母子に合った方法でご指導いたします。おっぱいのトラブルには、おっぱいマッサージも行います。
トコちゃんベルト指導 ¥3,240/30分
(トコちゃんベルト購入の方は¥1,080/30分)
妊娠中、骨盤が緩んで腰痛、恥骨痛、骨盤の痛みなどが出ることがあります。トコちゃんベルトを使用することで改善することがありますので、ぜひご相談ください。
その他
*上記以外の内容でも、お問い合わせください。
*相談後に助産師が、医師の診察や処方が必要であると判断する場合があります。
トコちゃんベルト
妊娠中の腰痛などにトコちゃんベルト
トコちゃんベルトとは、骨盤を支えるベルトです。
当クリニックでは妊娠中~産後2ヶ月間の着用を推奨しています。
トコちゃんベルトを着用することで、妊娠中の腰痛の改善、切迫早産の予防、安産、産後の骨盤ケア(産後におしりが大きくならない)につながります。妊娠中でなくとも、月経時の腰痛などにも効果的です。
トコちゃんベルトⅠ(白・紺) | S/M | ¥6,600(税込) |
---|---|---|
トコちゃんベルトⅠ(白・紺) | L | ¥7,700(税込) |
トコちゃんベルトⅠ(白・紺) | LL | ¥8,800(税込) |
トコちゃんベルトⅡ(白・紺) | S/M | ¥6,600(税込) |
トコちゃんベルトⅡ(白・紺) | L | ¥7,700(税込) |
トコちゃんベルトⅡ(白・紺) | LL | ¥8,800(税込) |
トコちゃんベルト指導
当院で購入の方 | ¥1,100(税込) |
---|---|
その他の方 | ¥3,300(税込) |
着用の仕方にコツがありますので、着用方法をご指導いたします。
ご希望の方はお気軽にご相談ください。
産後ケア
産後、育児で悩んでいることはありませんか?
疲れていませんか?
子育てすることに困ったら、産後ケアルームをお使いください。
子育てに悩むママのお部屋です。
利用できる方
- お母さんの体調や育児に不安がある方(産後何ヶ月かは問いません)
- 赤ちゃんに医療行為が必要でない方
お母さんが産婦人科受診を希望される方は、産後ケアの前後で受診していただけます。
技術的な問題がなければ、産後ケアルームでの診察も可能です。
時間
火曜日と金曜日の13:00〜16:00
利用方法
事前に電話もしくはクリニック受付にてご予約ください。
場所
オハナクリニック木の下町 2階 産後ケアルーム
内容
コース | 内容 | 料金 |
---|---|---|
乳房ケア・授乳相談コース | おっぱいケア60分+休憩60分 | ¥5,000 |
育児相談コース | 育児相談60分+休憩60分 | ¥5,000 |
骨盤ケアコース | 骨盤ケア60分+休憩60分 | ¥5,000 |
*応相談
*休憩60分追加につき¥1,000
*医師が選んだ漢方薬を、お土産としてお持ち帰りいただけます。
戌カフェ
妊娠中から産後、悩みが尽きない日々です。毎月オハナでおしゃべりしませんか?
テーマ以外のことも、もちろんOK。ホッと一息ゆるりとした時間を過ごしましょう。
ご予約は1週間前までにどうぞ。
お電話での受付のほか、クリニックでの受付時や、妊婦健診のときでもご予約いただけます。
場所 | 産後ケアルームまたはオハナスタジオ(オハナクリニック木の下町 内) |
---|---|
参加費 | ¥500 おやつ付き チェキのサービス 季節に合わせた手足型アート |
戌カフェ 今後の予定は?
●2020年6月24日
テーマ: アフター戌cafe
お産の振り返り会
妊婦さんはお産の予習に
●2020年7月29日
テーマ: 赤ちゃんとの生活の話
妊娠中から知っておくとイメージができる。
産後のママも生まれてからでも遅くない。
●2020年8月26日
テーマ: サイコロトーク
何がでるかな~
妊娠中の悩みも育児の悩みも発散!
●2020年9月30日
テーマ: 防災の話
夫婦の備えとはまた違う赤ちゃんとの防災を1年に1回は考えよう
さらし活用術も伝授します。
●2020年10月28日
テーマ: 体験ピラティス
妊婦さんも産後のママも一緒に体を動かしましょう。
※時間は、13:00〜14:00 です。(15時までは場所を開放)
ご注意)
・オハナスタジオの【戌 cafe】で犬と触れ合えるわけではありませんので、あらかじめご了承ください。